6月22日の給食

鶏肉の醤油バター焼き
味噌汁
野菜炒め です。
画像1 画像1

6年出前授業

今日の6時間目に中学校の先生が小学校に来て授業をしてくれる出前授業がありました。

1組は数学「中学校数学入門」、

2組は技術「デジタル表示を学ぼう」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の給食

ハヤシライス
ミックス海藻のサラダ
さくらんぼ です。
画像1 画像1

5年生社会見学

文楽鑑賞に行ってきました。中央最前列のブロックという特等席で鑑賞できました。

演目は最初に「五条橋」という牛若丸と弁慶のお話。次に文楽についてわかりやすい解説があり、最後は「仮名手本忠臣蔵」の一部のお話でした。仮名手本忠臣蔵は全て演じると12時間かかるらしいです。

子どもたちの鑑賞態度もよく、楽しかったと感想を言っていました。
画像1 画像1

6月20日の給食

和風焼きそば
オクラの甘酢あえ
抹茶大豆 です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 3年社会見学予備日(ハルカス)
6/26 7月分委員会代表委員会(1学期最終)
読書週間
口座振替日
6/28 ポンソナ・伝統文化
6/29 2年歯磨き指導(2,3h)