新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

全校集会

全校集会の様子です。

今日は、男子バレーボール部2年生のある生徒が今週末から始まる全日本バレーボール協会の合宿に参加するという話から始まりました。頑張ってきてください。その後、校長先生や3年生担当の先生からお話がありました。
今週末、3年生は私立入試が控えています。体調管理をしっかりして、ベストを尽くせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 大阪市春季大会予選1ブロック予選

2月3日土曜日 梅香中学校グランドにてサッカー部の市岡東との試合が行われました。結果は19-0 勝利
一人がミスをしても誰かが、チームのカバーができた試合でした。失点も抑えることができました。
次の試合も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 公式戦

本日、ウインタートーナメント2日目
女バス…AM 此花中会場で茨田中学校戦
男バス…PM 梅香中会場で大桐中学校戦
が、行われました。

結果は、男女ともに予選リーグ敗退で決勝トーナメントへ進む事はできませんでしたが、2日間公式戦の緊張感でフルゲームをこなせる経験は、個々にもチーム総合でも実りの多い公式戦になりました。

自分たちの現在地をしっかり受け止め、今後の練習の向きあい方や、学校内外の取り組む方にも活かることを願ってます。保護者のみなさんには、2日間の応援や早朝の送り出しなど、サポートありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 酉島河川敷ラン

オフシーズンに入り、軟式野球部では酉島河川敷でラントレーニング練習をしています。1キロ走を5本全力で走るというトレーニングですが、各自自己ベストをどんどん更新しています。体育の時間の記録を突破できた声もたくさん出て、自分の限界を突破しようと頑張っています。
今日はまさかの3分をきるタイムを出した生徒がいるなど、子どもたちの頑張りをたくさん見ることができた時間となりました。来週月曜日祝日には女子バレー部と合同でラントレーニングを実施予定しています。来週も自己ベスト出せるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 公式戦

2月3日 本校にてOJBウインタートーナメント予選リーグが行われました。

開幕からリードを許し、2点〜6点を常に追い掛ける展開が続きます…
梅香メンバーは、粘り強く良く戦い抜きました。最後のクォーター、見事逆転に成功し
そのままブザー。終わってみれば、2点差と言う接戦。緊迫した時間が続くゲームは、コート内のメンバーにしか味わえないモノかもしれません…が!ベンチメンバーも良い経験ができたと思います。

その中でも対戦校の今津中学校は、一人ひとりのバスケットも含め、ベンチのメンバーの意識の高さも、梅香メンバーにも見習って欲しいくらいの一体感と、誰が入っても崩れないコート内外の連携の取れた声掛け。常にゲームを意識した姿勢の現れでした。

早朝にもかかわらず、応援に駆け付けてくださった保護者の皆さん。今日、明日と会場提供をしてくださった学校関係者の皆さん、本当にありがとうございます。明日、男女共に勝てば決勝トーナメント進出が決まります。引き続き、応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7
職員会議
2/8 SC
2/9
3年6限 私立入試事前指導(体)
(放)1、2年教育相談
2/10 私立入試
2/11 私立入試
建国記念の日
2/12 振替休日

学校評価

その他

いじめ防止基本方針

スクールカレンダー(年間行事予定表)

学校協議会

自販機設置事業者募集要項

令和5(2023)年度 お知らせ(配布文書)