新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

大阪市北選抜候補選手の選考練習会

5月21日、大阪市立本庄中学校にて大阪市北選抜候補選手の選考練習会が実施されました。
梅香中学校からは1名選出されており、この北選抜の選考に残ると夏休みに京セラドームでの南選抜との試合に出場できます。
今日の紅白戦では、2打数2安打と得意の打撃をアピールすることができました。
このような特別な経験を是非チームにも還元できるように、更に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 練習試合

5月21日、大阪市立緑中学校と試合をしました。
梅香は初回、2回とスクイズとタイムリーで先制します。ただ守備のリズムが悪く、テンポよく試合が進んでいきません。ピンチは作られますが、なんとかしのぐイニングが続きます。5回にエラーで1点失いますが、追加点などをとることができ勝利することができました。課題もたくさんできたので、また次の練習から取り組んでいきたいです。

なお7月1日から3年生にとって最後の大会が始まります。残すところ予定している試合も数試合になってきました。一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン春季総体団体戦予選

本日、大阪市立桃谷中学校で春季総体団体戦予選が行われました。
3校リーグで1位通過すれば本大会に出場できる大会ですが、残念ながら勝ち上がることはできませんでした。
試合の後には、練習試合をする時間もとっていただき、いい経験をすることができました。

朝早くから応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト

今日は、中間テスト2日目です。最後までしっかり頑張ってください。

5月20日金曜日
1時間目 自習
2時間目 英語
3時間目 理科

給食後、12時15分下校予定です。なお月曜日は、全校集会あります。8時20分までに登校するように心がけましょう。テスト返却もあるので、テスト問題を忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目

どの生徒も黙々とテストを受けています。
テストは、自分が理解できていないところを見つけること!
テスト後に振り返りをすることが大切です。

気温が高くなりってきました。
熱中症に注意しながら、こまめに水分補給してください。
そんな中、校舎外ではバラが元気よく咲いています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 SC
2/9
3年6限 私立入試事前指導(体)
(放)1、2年教育相談
2/10 私立入試
2/11 私立入試
建国記念の日
2/12 振替休日
2/13
逆火曜時間割
進路懇談(3年午前授業)
(放)1、2年教育相談
a週
2/14
進路懇談(3年午前授業)
(放)1、2年教育相談
特別選抜出願

学校評価

その他

いじめ防止基本方針

スクールカレンダー(年間行事予定表)

学校協議会

自販機設置事業者募集要項

令和5(2023)年度 お知らせ(配布文書)