令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スマホ・ケータイ教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4.5.6年生の「スマホ・ケータイ教室」はSNSのトラブルについて学びました。文字での会話は誤解が生じるなどのトラブルになることがあるのでどう防ぐかを考えることが大切です。

スマホ・ケータイ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1.2年生が「スマホ・ケータイ教室」を受けました。スマホは便利だけど、正しく使わないといけません。

女子キックベースボール

画像1 画像1
女子キックベースボールチームが西区の大会で準優勝をしました。22校中の2位は素晴らしい成績です。おめでとうございます!

地域のみなさんありがとう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お礼の言葉とともにみんなで心を込めて校歌を歌いました。地域のみなさんいつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 朝会(地域の方へのお礼の会)、 スマホ・ケータイ安全教室(2h 1・2年生・3h 3〜6年生多目的室)
2/14 3年盲導犬体験(2・3h) ランランタイム(奇)
2/15 クラブ活動見学・ ランランタイム(偶)
2/16 車いすバスケ観戦(9:45〜11:30)・ 池島タイム(1・2年)
2/19 集会

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

非常変災時の措置

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり