♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

6年生 キャリア教育(オリックスバファローズ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生の出前授業がありました。オリックスバファローズの元選手の方々にこれまでの経験談をたくさん聞かせていただきました。子どもたちは、真剣な顔で話に聞き入っている様子でした。
「あきらめずにいろいろなことに挑戦することの大切さ」を教えていただきました。

かけあし 2・4・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かけあし」が始まりました。昨日までの寒さも和らぎ、日差しが暖かく感じられる良い天気でした。子どもたちは、低学年用、中学年用、高学年用と3種類の長さのトラックを自分に合ったペースを考えながら最後まで走り切ろうとがんばりました。さて何周走ることができたのでしょうか?

2年 校外活動 平野図書館 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平野公園では、さわやかな秋晴れの中、思い切り体を動かして遊んだり、お弁当やおやつを食べたりして、楽しんでいました。
子どもたちは、にこにこ笑顔で校外活動を満喫していました。

2年 校外活動 平野図書館  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、校外活動を行いました。
平野図書館では、静かに本を閲覧し、1人1冊ずつ好きな本を選びました。学校に送ってもらえるとのことで、喜んでいました。
 その後、図書館の2階で、図書館のことについて説明を聞き、子どもから出た質問についてもわかりやすく答えていただきました。
そして、絵本も読み聞かせしていただいて、子どもたちは熱心に聞いていました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、火災を想定した避難訓練がありました。今回の訓練は、事前に予告しないで行われました。授業中に緊急を知らせるベルがなり、放送で避難指示が出されました。子どもたちは、突然のことに驚いている様子ではありましたが、先生の指示に従って速やかに避難することができました。その後、講堂で静かに校長先生のお話を聞いていました。災害は予告なく起こります。
 日頃から備えておくことはとても大切なことですね。ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/14 C-NET5・6年
2/15 児童集会 クラブ活動(最終/見学会3年)
2/16 C-NET3・4年 参観・懇談会
2/19 ワールドサークル(最終)
2/20 委員会(最終)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国学力学習状況調査

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校のきまり