「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

「大阪市明るくきれいな選挙 選挙ポスター応募作品」が、港区役所の1階で展示されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
「大阪市明るくきれいな選挙 選挙ポスター応募作品」が、港区役所の1階で展示されていました。

1年生学年通信 第172号(講演会の感想文)

画像1 画像1
 先日の『福島の今を語る人』の感想文です。少し難しい話もありましたが、福島の人々に共感しながらお話を聞くことができていたように思います。

●福島県でどのようなことがあり、そして今福島の人たちはどのような工夫をして物を売っているのかがよく分かって、とても良い経験ができました。福島の農家の人たちも様々な工夫をして、みんなに買ってもらおうとしているのも知り、何らかの形で援助したいと思いました。これからも福島産の物に偏見を持って買わない人は出てくるかもしれませんが、それに負けずに頑張ってほしいと思いました。

●福島の問題は、簡単に解決できるものではないと感じました。解決という方法は無いかもしれないけど、援助はできるかなと感じたので、福島の特産品を買って捨てるよりかは、特産品の値段分、募金したらいいと思いました。

●今日の講演を聞いて、福島では2011年の大地震の際に、原発事故が起きたことを初めて知りました。放射能によって福島は大変なことになっていたんだと学びました。放射能があることによって福島で作られている物のイメージが悪くなってしまい、不安で買えない人がいると聞いて、悪いイメージを無くす・不安に思っている人たちを安心させる方法をみんなで考えました。グラフなどを使って、福島ではもう放射能がないよというのはすごくいい方法だなと思いました。


172号(講演会の感想文)

出前授業(1年生)「ふくしまの今を語る人」 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(火)の午後、1年生は「ふくしまの今を語る人」とのタイトルで出前授業です。
福島県から今日のために、来校していただきました。

1年生学年通信 第171号(47期生みんなの良いところ)

画像1 画像1
 金曜日に取り組んでもらった『いいとこ見つけ』を教室の後ろに掲示しました。クラスの誰が書いてくれたのかは分かりませんが、自分の良いところをたくさん見つけてくれたことは本当に嬉しいですよね。認めてもらったことに自信を持って、またさらに良いところを増やしていってください。


171号(47期生みんなの良いところ)

授業の様子 2月13日(火)1時間目

画像1 画像1
2月13日(火)1時間目は、
1年生が美術
2年生が数学
3年生が社会
の授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 特別入学者選抜出願   2年 1限道徳 2理科 3年 1限理科 2限数学
2/15 特別入学者選抜出願 45分授業  2年4限社会  第4回PTA実行委員会
2/16 生徒協議会  3年3限理科
2/19 3年生租税教室(5限)・特別選抜事前指導(放課後) 3年1限道徳  ゆとりの日
2/20 特別入学者選抜

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

文部科学省

大阪府教育委員会

大阪市教育委員会

大阪府

大阪市

港区役所

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

保健だより

生徒会だより

平和学習だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

大阪府警察

PTA