6/21 文楽鑑賞 <2年>

6月21日(水)

国立文楽劇場へ到着しました。
画像1 画像1

6/21 文楽鑑賞 <2年>

6月21日(水)

文楽鑑賞で国立文楽劇場へ柴島駅から出発しました。
画像1 画像1

6/21 授業の様子

6月21日(水)

 2年生は、1限目に数学科と国語科の授業を行っていますが、期末テスト前でもあり授業に集中していました。1限が終われば国立文楽劇場へ文楽を鑑賞に行きます。
画像1 画像1

6/20 授業の様子

6月20日(火)

 1年生の体育科の授業は、教室で”保健”を行いました。”健康の成り立ちと疾病の発生要因”を学びました。平均寿命は食生活や医療の向上などにより延びてきていますが、男女の平均寿命が何歳かの質問には悩んでいました。
画像1 画像1

6/19 生徒朝礼

6月19日(月)

 朝、体育館で生徒朝礼を行いました。先週は各学年で大きな行事があったので、3学年が揃うのは2週間ぶりになります。それぞれの行事で得た”発見”や”経験”を次に生かすため、成果と課題を整理しましょう。その後、フェスタ実行委員から今年のスローガンの発表がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト