2月26日の給食2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日の給食1

今日の献立は、
コッペパン、
アプリコットジャム、
わかさぎフライ、
洋風煮、
きゅうりのピクルス、
牛乳、
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会

社会では、日本と繋がりの深い国について学習しています。
今日は、アメリカについて学習しました。
画像1 画像1

児童朝会

校長先生の話では、
「なぜ勉強をしないといけないのか?」という問いかけから始まりました。
将来のことを考えて、知らないことをいっぱい知ることが大切であること。
いろいろ勉強をして行く中で、いろんなことをたくさん知っていることの方が大切であること。
答えが一つではないこともたくさんあるので、
これからは、今からわからないからと言ってほったらかしにすることなく、諦めずに考え続けて頑張りましょう。
という話を聞きました。
画像1 画像1

3年生 国語

国語では、「ゆうすげ村の小さな旅館」の学習をしています。場面分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29