新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

2年生合唱コンクール

2年4組の様子です。
課題曲「やさしさに包まれたなら」
自由曲「HEIWAの鐘」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生合唱コンクール

2年生合唱コンクールがはじまります。
演奏は4→6→5→1→2→3の順番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年合唱コンクール

どのクラスもまとまりと力強さがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年合唱コンクール

1年生合唱コンクールがありました。
授業、学活、朝、放課後と練習を重ねてきました。
パートのバランス、表現の大小など、練習の成果をしっかり出し切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

本日の全校集会の様子です。
今日は、中国語弁論大会とソフトテニス部1年生女子ペアのブロック優勝の表彰から始まりました。
校長先生からは、先日3年社会科の研究授業で実践されていた裁判員制度の内容から公正な判断についての話がありました。普段の学校生活でも、公正な判断をすることが難しい場面が多々あり、トラブルに発展することもあります。相手を思いやる行動がしっかりできたらいいですね。

明日は、合唱コンクールになります。以前要項をお渡ししましたようなスケジュールになります。ホームページに合唱コンクールの保護者案内をお知らせの部分に掲載しています。ご確認よろしくお願いいたします。

○保護者入場時間○
1年生 8時30分〜
2年生 10時40分〜
3年生 13時15分〜
上履きをお忘れないように、よろしくお願いいたします。

また明日10月31日(火)から冬服完全更衣になります。ブレザーのご準備よろしくお願いいたします。寒くなってきましたので、防寒具もオッケーです。詳細は生徒手帳をご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 B
2/29 特別選抜合格発表14:00〜
SCなし
3/1 5.6限 1年職業講話
各種委員会(後期最終)
第2回選挙管理委員会
b週
3/4
木曜校時
お別れ集会
3年3限(木1〜3)まで 3年給食なし
一般選抜出願
a週
3/5 B

学校評価

その他

いじめ防止基本方針

スクールカレンダー(年間行事予定表)

学校協議会

自販機設置事業者募集要項

令和5(2023)年度 お知らせ(配布文書)