〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、進路説明会も開催いたしました。進路指導主事より、今年度の入試全般のお話がありました。受験に向けて、これから必要な書類提出に関するお話など、詳細に説明が行われました。来校していただきました、保護者の皆様、ありがとうございました。欠席された保護者の皆様、ご安心ください。来月は、進路懇談も行われます。ご不明な点がございましたら、学校までお問い合わせください。

高校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 興國高等学校、香ヶ丘リベルテ、堺リベラル高等学校の校長先生にご来校いただき、高校説明会を行いました。貴重なお話しをしていただき、ありがとうございました。
 本日もPTA役員の方々に受付のお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。

面接セミナー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5・6限目に面接セミナーを行いました。興國高等学校の校長先生はじめ、高校生のみなさんに来校していただきました。本校の卒業生も元気な姿を見せてくれました。面接での振る舞い方、答え方などを丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。

総合的読解力育成カリキュラム(モデル授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限目、1年生は総合的読解力育成カリキュラム(モデル授業)に取り組みました。
先生方の問いかけに、しっかりと反応し、答えている様子が見られました。委員会の方、近隣の中学校のみんさんも参観していただきました。先生方の授業の進め方、意見の引き出し方を褒めてくださいました。
 みなさん同様に、先生方も頑張っています!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食のメニューは、まぐろのオーロラ煮、きゅうりとコーンのサラダ、コッペパン、ブルー−ベリージャム、牛乳でした。

 まぐろには、主に体の組織を作るもとになる、タンパク質が多く含まれています。
 まぐろの脂質には、血液の流れを良くするエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳の働きを良くするドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれています。
 また、血合い肉には、骨や歯を丈夫にするビタミンDや、貧血を予防する鉄が多く含まれています。

 給食調理委員のみなさま、今週も美味しい給食を楽しみにしております。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1・2年生学年末テスト(1日目)【理・英・国・保体】
特別選抜発表
水曜校時
3/1 1・2年生学年末テスト(2日目)【社・数・音・技、家】
生徒会小学校訪問
3年生5限まで
3/4 一般選抜出願(〜6日)
3/5 生徒専門委員会(1・2年)
3年生卒業式練習(午後)
3/6 生徒会役員会 

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌