〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 5月31日(金)は5・6限目に体育大会全体練習が行われます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食のメニューは、牛肉と金時豆のカレーライス、焼きミニハンバーグ、ごぼうサラダ(ノンエッグドレッシング)、固形チーズ、牛乳でした。

 ごぼうは、主に根の部分を食べる野菜の一つです。根が細くて長い「滝野川ごぼう」と呼ばれる種類がよく食べられています。また、根が太くて短い「堀川ごぼう」や主に葉とくきを食べる「葉ごぼう」と呼ばれている種類もあります。
 ごぼうは、腸の働きをよくする食物繊維を多く含んでいます。

 美味しく頂きました。「ごちそうさまでした。」
 今週も「ありがとうございました。」

学年末テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3年生の学年末テスト2日目が行われました。中学校生活最後の定期テストでした。
最後の教科の音楽のテストがこれから行われます。テスト直前の最後の学習風景です。結果は如何に…!?

ありがとうございます。

画像1 画像1
 本日、PTA実行委員の方々にお集まりいただき、今年度のまとめと来年度に向けてスムーズな運営が行われますよう、お話合いが行われました。いつも本校教育活動の推進にご尽力を賜り、感謝申しあげます。

工事の様子(進捗状況)

画像1 画像1
 完成までは、まだまだ先ですが、着々と工事が進んでおります!

車いす体験 事前学習(1年)

画像1 画像1
 本日6限目、1年生は明日実施されます「車いす体験」の事前学習を各学級で行いました。明日、実際に車いすを体験するにあたり、きちんと扱えるように、学習をしました。車いすを使用している方々を、きちんとサポートできるよう学習をしました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1・2年生学年末テスト(1日目)【理・英・国・保体】
特別選抜発表
水曜校時
3/1 1・2年生学年末テスト(2日目)【社・数・音・技、家】
生徒会小学校訪問
3年生5限まで
3/4 一般選抜出願(〜6日)
3/5 生徒専門委員会(1・2年)
3年生卒業式練習(午後)
3/6 生徒会役員会 

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌