大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

8月25日(金) 学級活動の様子

始業式後、各教室で学級活動をしています。
夏休み中の様子を話したり、これからの予定を聞いたり、課題を提出したり。どのクラスも活気があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(金) 2学期 始業式

本日より2学期が始まりました。
始業式では、校長先生より「長かった夏休みですが、2学期は行事や学習する内容等も多いので、体調面など少しずつ慣らしていきましょう。」と、お話がありました。また、夏休みに賞を獲得した吹奏楽部と卓球部の生徒たちの表彰がありました。
生徒たちの中には少し眠そうな顔も見受けられましたが、元気に登校でき、良いスタートを切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 ねぶた制作 3〜5日目


前回に引き続いて針金成形を頑張っています。
和紙貼りに取り掛かるグループも
でてきましたが、残念ながら夏休み期間
では終わりませんでした。それだけ手が
かかって難しい分、完成が楽しみです。
また2学期以降頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】西区まち自慢動画(西区役所HP)

西中学校関係の皆様にお知らせ

このたび西区役所HPの「西区まち自慢動画」に西中吹奏楽部が一瞬ですが、映っています。昨年度の靭公園でのバラ園コンサートの時のものです。コンサートの後ろからの静止画で、ほんの一瞬です。

https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000606...

大阪市西区役所HP → 新着情報 →【9月22日(金)まで、西区まち自慢動画を公開中】  でご覧ください。1分ほどの動画です。


画像1 画像1

男子バスケットボール部活動

8月18日(金)連休明け最初の練習試合を鶴見橋中学校、明星中学校と行いました。

久々の試合で動きも最初はよくありませんでしたが、声を出し、足を動かすにつれて少しずついつもの選手のプレーに近づいていきました。

試合を通して上手くいっている時の爆発力もついてきたので、試合を通して自分たちの時間をいかに多くしていくかが今後の課題です。

3年生最後の大会に向けてもラストスパートです。日々の積み重ねを大切にして、ひとつひとつのプレーにこだわり取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 1・2年 学年末テスト(数,保体)
15:30〜 2年 修学旅行説明会
3/4 公立 一般入学者選抜出願(〜6日まで)
3年4限まで(4限終学活・昼食)
3/5 5限 総合 6限 3年生を送る会
3/6 (放課後)2年 式場準備
3/7 3年 1・2限 授業   3・4限 卒業式練習   5限 学活

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係