校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

一泊移住1日目 10時50分

画像1 画像1
貝塚自然の家に到着しました。
大阪市内が少し混んでいました。

一泊移住1日目 9時05分

画像1 画像1 画像2 画像2
今から出発します。

1年生 一泊移住 府立少年自然の家(貝塚市)へ出発

1年生は貝塚市にある大阪府立少年自然の家で1泊2日の宿泊訓練を行います。
ここでは活動を通して、仲間を大切にするとともに協力することの大切さを学ぶとともに、規律と自主性を身につけます。
自然の中でウォークラリーや野外炊飯を行い、夜にはキャンドルサービスも行います。
1泊2日ではありますが、子どもたちの成長には欠かせない行事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 保健体育の授業

1年3・4組の生徒は、男女に分かれて教室で保健体育の授業を受けました。
体育時・プール時等の持ち物や教室での授業座席等、基本的な事項について先生から話がありました。生徒は先生の話を背筋を伸ばしてしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールの塗装

今週からプール塗装が始まりました。
プール排水溝とスタート台の塗装作業をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 3年/5時間授業 1年/学年末実力テスト(社・数・音) 2年/学年末実力テスト(社・数・英) 1・2年給食無 SC  国際クラブ
3/4 3年/2時間授業 一般選抜出願△(〜3/5) 3年給食無 1・2年/朝の読書週間(〜3/17) 各種委員会
3/5 B 6限/3年生を送る会 1年/読み聞かせ 2年/放課後式場仮設営 3年/PC・ルーター回収
3/6 B 3年/6限 卒業式所作指導(体育館) 放課後体育館利用不可
3/7 3年/5・6限 卒業式練習 1・2年/6限 水6  放課後:体育館利用不可