校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

北中島小学校児童来校

北中島小学校の全学年の児童が、2学年ずつ3グループに分かれて来校しました。
新体力テスト(ソフトボール投げ、50m走)を実施するにあたり、小学校も工事のためグランドが狭いために本校の運動場で実施しました。
低学年の子どもたちもきちんと整列して学校間を行き来しました。
「おはようございます!」「こんにちは!」ととても大きな声であいさつが返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1. 2年中間テスト、3年実力テスト

今年度、最初の定期テスト・実力テストを2日間にわたって行います。
どの学年の生徒も、これまで学習してきた成果を発揮するために集中してテストに臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール工事も大詰め!

6月下旬の完成に向けて、プール工事が急ピッチで進められています。ステンレスプールも取り付けられ、来週はプール内の塗装に入ります。
プールの完成も後1か月となり、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前学習会〔学校元気アップ〕

定期テスト3日前から、学校元気アップの方とボランティアの方とで、テスト前学習会を開いていただいています。
生徒は各自学習教材を用意して自主学習を行っています。
「とても静かに勉強していました。」とコーディネーターの方からお褒めの言葉をいただきました。きっと良い結果が得られることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」調査

英語「話すこと」調査を、1クラス1時間ずつ英語の授業時間を活用して実施しました。
調査クラスは各半分ずつ学習室に学習者用端末をもって移動し、ヘッドセットを着用して調査に臨みました。音声データの録音は正常に行われました。

修学旅行明けでしたが、3年生の皆さんは頑張って調査に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 3年/5時間授業 1年/学年末実力テスト(社・数・音) 2年/学年末実力テスト(社・数・英) 1・2年給食無 SC  国際クラブ
3/4 3年/2時間授業 一般選抜出願△(〜3/5) 3年給食無 1・2年/朝の読書週間(〜3/17) 各種委員会
3/5 B 6限/3年生を送る会 1年/読み聞かせ 2年/放課後式場仮設営 3年/PC・ルーター回収
3/6 B 3年/6限 卒業式所作指導(体育館) 放課後体育館利用不可
3/7 3年/5・6限 卒業式練習 1・2年/6限 水6  放課後:体育館利用不可