★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

11/16 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、集会放送委員会の発表でした。
毎日している放送の仕事や、児童集会の計画や進行などについて、写真を見せたりクイズをしたりして、ニュース風に発表していました。これからも、楽しい児童集会を楽しみにしています♪

学習発表会の練習(2・4・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から 2年・4年・6年

学習発表会の練習(1・3・5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(土)の学習発表会に向けて、どの学年も一生懸命練習しています。
左から 1年・3年・5年です。

港中学校 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
9日(木)10日(金)に、港中学校の生徒2人が職場体験に来ました。2人とも、港晴小学校の卒業生です。1、2年生の教室で勉強の支援をしたり、休み時間に一緒に運動場で遊んだりと、積極的に子どもたちとたくさん触れ合っていました。体験後、「大変なこともあったけど、楽しかったです。」と感想を述べていました。2日間だけでしたが、何か学んで帰ってくれていると嬉しいです。お疲れさまでした!

11/9 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、「じゃんけん列車」をしました。たてわり班の先頭どうしがじゃんけんをして、負けたら自分の班の一番後ろに回るというルールです。先頭の人が何度も勝ち続けた班もあれば、先頭がどんどん変わって一周回った班もあり、とても盛り上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 C-NET
3/5 NHK防災サバイバル5年
委員会活動
3/6 地区集会・集団下校