ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

画像1 画像1
2月13日(火)

三桁×二桁の掛け算の学習です!
計算の方法は二桁×二桁の時と同じですが、数字が大きくなった分繰り上がりの数を書き忘れたり、足し忘れたりのミスが多くなってきます!
どんな問題でも冷静に丁寧に一問一問を大切にしていきましょう!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~

画像1 画像1
2月13日(火)

理科の学習の様子です!
今日は音の伝わり方について実験しました。
糸電話を使って、糸を張った状態、糸をたるませた状態、糸を張って指でつかんだ状態とそれぞれの状態で音が伝わるのかを実験しました!!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~

画像1 画像1
2月9日(金)

世界の家めぐりもいよいよまとめになりました!
これまで巡ってきた国の家のつくりや材料、人々の暮らしとについて表にまとめていきます!
それぞれの国の環境に合わせて住みやすく考えられた家々を思い出しながらまとめることができました!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~

2月8日(木)

セネガルの家について学習しました!
セネガルの家は屋根がさかさまでじょうごのような形をしていました。
教科書を読んでいくと海に近く井戸水に海水が混じり飲み水として利用できないという土地の特徴から、雨水を貯めるためにこのような形になったことが分かりました!
画像1 画像1

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

2月8日(木)

二桁×二桁の練習問題に取り組みました!
分からないところは先生と一緒に復習し、計算ミスや繰り上がりを忘れていないか等のケアレスミスが無いかの確認などを個別に行いながら計算の定着を図りました!
計算の方法をマスターして目指せ掛け算名人!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ