体育大会6月7日(金) 体育大会予備日6月11日(火)
TOP

11月 給食献立表

右側タブ「食育関係」の欄に「11月 給食カレンダー」と「11月 献立表」を載せました。
ご活用ください。


11月 献立表

11月 給食カレンダー

11月 月中行事

右側タブ「月中行事」の欄に「11月 月中行事」を載せました。
ご活用ください。


11月 月中行事

1年2組 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4時間目に1年2組の英語の授業がありました。

5月に同じ1年の英語の授業を見せてもらった時は、生徒はまだまだ英語に慣れていなくて先生の英語がわからない子もたくさんいました。

けれども半年経った今日は、先生がほとんど英語だけで指示を出しているのを、たくさんの生徒が理解して答えていたのでビックリしました。子どもたちの順応は早いですね。

今日はアフリカの子どもたちが遠い学校へ徒歩で通学している、という内容でした。

同じ中学生でも学校生活の様子は全然違いますね。身につけた英語力を生かして、世界を見据えた考え方をぜひ身につけてください。

大阪市英語力調査(GTEC)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生で、大阪市英語力調査(GTEC)を行いました。
1時間目は読むテスト、2時間目は聞くテストと書くテスト、3時間目からは1クラスずつ、タブレットを使って話すテストを行いました。

パッドをつけたり音量チェックをしたあと、一斉にスピーキングテストを始めました。絵を見て答えたり、あるテーマについて自分の考えを述べたりと、多岐にわたる内容でした。

結果は2学期末に返ってくる予定です。
楽しみですね。

10月23日(月)持ち物についてのお願い

画像1 画像1
本日は文化発表会へのご来校、ご声援ありがとうございました。

久しぶりの通常通りの開催で、子どもたちも力を十分発揮して舞台発表が行えたと思います。
また本日はPTAのみなさまを中心に、受け付けや展示時間の巡視など運営のお手伝いをいただき、ありがとうございました。

来週10月23日(月)は給食調理校の咲洲小中一貫校が学校休業のため、給食を準備することができません。ご足労かけますが、10月23日(月)はお弁当のご準備をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

月中行事

学校安心ルール