TOP

本日の給食

6月30日(金)
本日の給食メニューは

ハヤシライス
ミックス海そうのサラダ
さくらんぼ
牛乳

です。
ハヤシライスは、関西では「ハイシライス」ともいうそうですが、語源を知っていますか。
幕末から明治にかけて、早矢仕(はやし)さんが、ご飯とおかずが1皿で済む料理として考案したという説や、
「ハッシュ・ド・ビーフ(牛肉を細切りにした料理という意味)」がなまってハヤシライスとなったという説など、諸説あるそうです。
料理の起源を調べてみるのも楽しそうですね。
画像1 画像1

おはようございます

6月30日(金)曇り

今朝もかなり蒸し暑いです。
全国的には、災害級の雨が心配される場所もあるようです。
明日から7月に入り、一学期も仕上げの時期となります。
期末テストは終わりましたが、一学期残りの日々も、提出物や宿題、授業等を大切にしてくださいね。
今日も1日、元気に過ごしましょう!
画像1 画像1

本日の給食

6月29日(木)
本日の給食メニューは

黒糖パン(小)
和風焼きそば
オクラの甘酢あえ
まっ茶大豆(袋)
牛乳

です。
今日は、6月23日(金)以来6日ぶりの給食になりますね。
しっかり、よくかんで食べましょう。
意外に思うかも知れませんが、よくかんで食べると、だ液が多く出て口の中が清潔になるので、むし歯を防ぐ効果があるそうです。
よくかむと脳の働きも活発になり、記憶力や集中力も高まるそうなので、普段から実践(じっせん)する方がよさそうですね。
画像1 画像1

2年 学年集会

木曜日の朝に、2年生の学年集会を行いました。
画像1 画像1

おはようございます

6月29日(木)腫れ

今日は朝からいい天気ですが、すでに非常に蒸し暑いです。
日差しも強く、いよいよ夏の到来が感じられる今日このごろです。
今日も暑さ指数は「厳重警戒」または「危険」のレベルになると思われます。
屋外での活動は特に気をつけて、水分補給をはじめ、十分な熱中症対策を行ってくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31