〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

4/28 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆マーボーどうふ
◆きゅうりとコーンの甘酢あえ
◆もやしとピーマンのごまいため
◆牛乳 です。

【マーボーどうふ】
 マーボーどうふは、中国の四川料理の一つです。
給食では、みじん切りにしたしょうがやにんにく、トウバンジャンを綿実油で香りよくいため、さらに、牛ひき肉、豚ひき肉、豆腐、玉ねぎ、にんじん、にらを炒めて作ります。味付けは、料理酒、塩、こいくちしょうゆ、赤みそで最後に水どきでん粉でとろみをつけます。

4/28 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育はシャトルランを行いました。
周りからの応援をうけながら、各自が走れる限界まで走りきっていました。

4/28 1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の家庭科ではタブレット端末を使い、グループで様々な病気について調べ、まとめていきます。次回は各班が病気についてまとめたことを発表します。

4/28 修学旅行の取り組み

画像1 画像1
3年生は1限目に体育館で修学旅行の取り組みを行いました。
金沢市内散策のグループ決めと散策コースを考えました。
修学旅行まであと1か月。修学旅行を成功させるために、しっかりと準備を進めていきましょう。

4/27 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆黒糖パン
◆カレースープスパゲッティ
◆キャベツのピクルス
◆ミニフィッシュ
◆牛乳 です。

写真は、カレースープスパゲッティです。

【キャベツの旬】
春キャベツ…春から初夏にかけて収穫する。葉が柔らかく、甘みがある
冬キャベツ…冬に収穫する。葉がしっかりしていて、煮くずれが少ない。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 公立高校学力検査(一般選抜)

学校評価関係

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針