10/23 生徒朝礼

10月23日(月)

 朝、体育館で生徒朝礼を行いました。先週、学校最大行事である”柴中フェスタ”が終わり、今日から1年の折り返しとなります。この区切りの時に、それぞれの「目標」も見直してみましょう。3年生は、いよいよ進路決定に向けて本格化していきます。校長先生から、「目標を決める」にあたっては少し頑張れば達成することができる範囲にし、それを積み重ねることが大きな成功につながる、と話がありました。
画像1 画像1

10/20 柴中フェスタが完結

10月20日(金)

 展示発表の部の見学を終えた生徒全員が体育館に集まり、フェスタ実行委員長の”閉幕宣言”で柴中フェスタが閉幕しました。5月にフェスタ実行委員会を立ち上げてから、約5ヶ月にわたった柴中フェスタもすべてが終わりました。今年のスローガン”一致団結 みんなで対決 笑顔で完結”のとおり、みんなの笑顔で完結しました。お疲れさまでした。
画像1 画像1

10/20 柴中フェスタ(文化発表の部)8

10月20日(金)
 
 <展示発表の部>
・美術科 ・国語科 ・技術科 ・技術部
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 柴中フェスタ(文化発表の部)7

10月20日(金)

 <展示発表の部>
・1年レアキャラスケッチ ・美術部(階段アート) ・3年修学旅行新聞 ・英語科 ・理科 ・社会科 ・2年職場体験新聞
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 柴中フェスタ(文化発表の部)6

10月20日(金)

3年2組 劇「バベル」
恒例?の漫才あり、踊りありの劇でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト