〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月12日(水)実力テスト(3年生)明日は、教育相談会はありません。6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

救急救命講習会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6限目、城東消防署の方々にもサポートをいただき、1年生を対象とし、救急救命講習会を行いました。応急手当のひとつとして、胸骨圧迫を実演しました。「強く」「速く」「絶え間なく」を意識し、実習しました。

がんばる先生支援事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5限目に本校において「がんばる先生支援事業」として、本校教員が研究授業を行いました。加賀田教授にも来校していただき、たくさんのご助言をいただきました。ありがとうございました。他校からも先生方が授業観察に来られました。レゴブロックを用い、英語の学習効果を高めました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食のメニューは、さごしのごまじょうゆかけ、うずくず汁、大豆の煮もの、ごはん、牛乳でした。
 
 和の食材「まごわやさしい」〜健康のために食べてほしい和の食材〜

(ま)め…大豆やとうふ・納豆などの豆・豆製品
 (ご)ま…ごまなどの種実類
  (わ)かめ…わかめ・ひじきなどの海藻類
   (や)さい…緑黄色野菜・その他の野菜
    (さ)かな…さば・いわしなどの魚類
     (し)いたけ…しいたけ・しめじなどのキノコ類
      (い)も…じゃがいも・さつまいもなどのイモ類

 給食調理委員さん、11月も給食ありがとうございました。今年最後の月、12月もよろしくお願いいたします。「ごちそうさまでした。」

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月最後の一日となりました。今日も元気に意欲的に授業に取り組んでいます!
 3年生の保健体育の様子です。バレーボールに取り組みました。自主的に積極的に行動できています!

11月終了…

画像1 画像1
 保健室前のホワイトボードのメッセージが変わりました。
「11月最終日です!!」明日は、通常の6限授業、学習・部活動、がんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 生徒会役員会 
3/8 3年生卒業式練習(午後)
3/11 6限 アンガーマネジメント講話(1年生)
3/12 卒業証書授与式予行

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌