今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の部活動part3☆3月6日

画像1 画像1
格技室では柔道部が投げ技に、体育館では女子バスケットボール部がインターバルダッシュに取り組んでいます☆
画像2 画像2

今日の部活動part2☆3月6日

画像1 画像1
校舎隅では男子バスケットボール部が筋トレを、美術室では美術部が砂絵を、東館4階教室では吹奏楽部がパート練習をしています☆
画像2 画像2

今日の部活動part1☆3月6日

グランドで、軟式野球部と陸上競技部、サッカー部が活動しています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生音楽科3月6日

画像1 画像1
東日本大震災で大きな被害を受けた福島県南相馬市立小高中学校の生徒たちと先生によって作られた「群青」の練習をしました☆東日本大震災からもうすぐ13年です。生徒たちは、曲に込められたら思いや歌詞の意味について考えながら歌っていました♪
画像2 画像2

今日の給食☆3月6日

【手巻きご飯(牛肉コチジャン炒め 鮭のカラフ
 ルそぼろ) すまし汁 ダイスゼリー 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金