児童表彰

画像1
社会を明るくする運動「書道」の部の表彰がありました。

おめでとう。

16日 給食

「ピリ辛丼」

 6年生「そんなにピリ辛じゃないやん。

     どんぶりの具がもっとあるといいのに…。」

 先生「辛さは、1年生も食べやすいようにしてるからね…。

    おいしいどんぶりの具は、たっぷりかけたいよね。」
画像1
画像2

4年 秋の校外学習

4年生は、大阪市立科学館へ行きました。
サイエンスショーでは、空気の実験を見て、風船が熱によってふくらんだりしぼんだりする様子を楽しく見学しました。

プラネタリウムでは、夜空の星を眺め、理科の学習で習った星座を見つけると子どもたちは楽しそうにしていました。

お昼ご飯は科学館の外へ出て、みんなで食べました。
子どもたちはおうちの方が作ってくれたお弁当を楽しくお喋りしながら食べていました。
朝早くからのお弁当作り、ご協力ありがとうございました。
画像1画像2

6年 部活動体験(10月12日)

画像1
画像2
画像3
5、6時間目に、市岡東中学校に部活動体験をしに行きました。

先生や先輩方の話をしっかりと聞きながら、それぞれ楽しく活動できていたようです。

中学校での本格的な部活動、楽しみですね。 

後期 運営計画委員と学級代表 紹介

画像1
画像2
児童集会の最後に、運営計画委員と学級代表の紹介がありました。残念ながら、4年生は校外学習だったので、全校児童の前に立つことができませんでした。でも、名前の紹介は、ありました。

がんばってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校だより

配布文書

校内研究

「みなりん教育だより」