〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月12日(水)実力テスト(3年生)明日は、教育相談会はありません。6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

校外学習(2年)3

画像1 画像1
 いい表情で、頑張っていますね!

校外学習(2年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれが班に分かれ、体験学習がスタートしました。
制服姿も似合っていますね!

校外学習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2年生は校外学習で、キッザニア甲子園に活きます。
 
 キッザニア到着しました。係の方から説明をしていただいています。いい体験にしてくださいね!

進路学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の4限目、3年生は進路学習を行いました。進路主事の先生から、たくさんの貴重なお話を聞きました。パワーポイント等を駆使し、わかり易い説明でした。ありがとうございます。
 自分自身のやる気のスイッチを押し、進路と向き合ってください!

校外学習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、2年生の校外学習です。体調を整え、参加してください!

・場  所:キッザニア甲子園!

・服  装:体操服(夏・冬用どちらでも可)

・集合時間、場所:8:15 本校工作室前整列完了(トイレを済ませておく)※雨天時は、体育館に集合。

・持 ち 物:しおり、筆記用具、ハンカチ、ティッシュ、雨具、常備薬(酔い止めなど)、マスク(飲食体験で必要)、時計(必要な人のみ)
キッザニアの「財布、キャッシュカード、e-kidZOカード、運転免許証(持っている人のみ)以上を第2カバンに入れる。

・そ の 他:欠席の場合は、7:45までに中学校へ電話または、ミマモルメで連絡をしてください。

今回の校外学習の目的は、
(1)集団生活の規律を確立し、協調性を養う。
(2)修学旅行に向けて、計画を立てて行動する。
(3)職場体験の一環として、働くことの意味ややりがい、お金の価値などを知り、自分の将来について考える。

 2年生のみなさん、
ルール・マナー・時間を守り、楽しく思い出に残る校外学習にしてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 3年生卒業式練習(午後)
3/11 6限 アンガーマネジメント講話(1年生)
3/12 卒業証書授与式予行
3/13 卒業証書授与式

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌