ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

3/8 卒業式練習

 本日は3年生の卒業式の練習を行いました。すべての工程を通しで行ったのは今回が初めてで、動きを間違えてしまう生徒もいましたが、集中して練習することができました。卒業式本番は綺麗にそろったかっこいい動きをしてくれると期待しています。
 また、来週月曜日の3月11日は公立高校の一般選抜です。それぞれが希望の進路の獲得に向けて、3年間の努力の成果を発揮してきてくれることを祈っています。3年生一丸となって頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 3年生を送る会

本日4限、生徒会主催の「3年生を送る会」を行いました。

在校生代表の送る言葉。
卒業生代表の別れの言葉。

1・2年生による合唱。
3年生による合唱を行いました。

在校生全員で卒業していく3年生を激励し、送り出すという目的に相応しい、代表生徒の言葉、在校生の歌声、卒業生の歌声、そして所作でした。

素晴らしい3年生を送る会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 1・2年合唱練習

1・2年生は明日の3年生を送る会に向けて合同で合唱練習を行いました。
3年生とともに行う最後の行事です。3年生が気持ちよく卒業を迎えることができるように頑張りましょう!!
画像1 画像1

3/6 1年3月の目標

3月1日に行われた生徒専門委員会で1年の今月の目標を考え、本日の学年集会で発表をしました。
今月の目標は思いやり〜いい先輩になろう!!〜」です。
この目標は、71期生がもっと良い学年になるにはどのようにすればよいかというアンケートを学級委員長が行い、その結果をもとに話し合いが行われ決まりました。
約1か月後には、2年生になり、後輩が入学します。思いやりを持った良い先輩になれるように、日々頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 公立高校 一般選抜出願

本日、公立の一般選抜を受験する生徒が各高校に出願に行きました。
3年生の受験の最後の山場です。公立受験まであと1週間。全員がやりきったと思えるよう、3年生全員一致団結して頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 12年:5限目(木1)・6限目(特活)
3/12 卒業式予行(3限)・卒業式準備(午後)
3/13 第69回 卒業証書授与式
3/14 職員会・ゆとりの日
45分×6限
2年生
3/11 2年:卒業生学校訪問講話
3年生
3/8 3年:卒業式練習
3/11 3年:公立一般選抜

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

進路だより

進路関係(教育委員会)

ほけんだより

事務室

給食(大阪市教育委員会)

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針