3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

明日から8月

 夏休みに入って約10日。ここまで順調に過ごせていますか?明日から8月です。なんとなくだらだらとした毎日を送ってしまった人は、ここでもう一度仕切りなおして、充実した夏休みにしてくださいね!
画像1 画像1

中庭の池がきれいになりました

 先日業者の方に中庭の池清掃をお願いしました。おかげで池の水もきれいになり、鯉の姿もはっきり見えるようになりました。さて池には何匹の鯉がいるでしょうか?機会があったら数えてみてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

大阪中学校水泳競技大会 2日目

 お伝えするのが遅くなりましたが、昨日行われた大阪中学校水泳競技大会2日目の様子です。本校からは2名の選手が出場しました。女子100m自由形では1日目の50mと同じく惜しくも決勝進出には届きませんでしたが、それでも1年生ながら大阪府全体で15位の記録を残しました。
 また、男子200m背泳ぎは、最後の50mで逆転、優勝というすばらしい結果となりました。これで1日目の100mに続いて近畿大会の出場が決まりました。おめでとうございます!
 近畿大会は8月8日、9日、全国大会は8月19日です。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全国大会&近畿大会出場決定!!

 大きな大会に向けてコンディションを整え、大会当日に日頃の成果を十分発揮するのは簡単なことではありませんが、そういった困難を乗り越え、本日の男子100m背泳ぎで第2位となり、全国大会・近畿大会の出場が決まりました。本当におめでとうございます!
画像1 画像1

大阪中学校水泳競技大会

 今日と明日の2日間、大阪府立門真スポーツセンター(ラクタブドーム)で大阪中学校水泳競技大会が開催されています。近畿大会や全国大会の予選も兼ねた大阪府の大会で、本校からは日頃スイミングスクールで練習に励んでいる3名の生徒が参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

地域の行事・取り組み