ようこそ!  すみよい 住吉小学校  なかよし 住吉小学校  ホームページへ  
TOP

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツテストを行いました。1組はソフトボール投げ、2組は50m走をしました。暑い中でしたが、水分補給をしながら、みんなが力を発揮して取り組むことができました。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてのテストをしました。
頑張りました!

5/10の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5/10の献立は、ごはん、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじ、牛乳です。

今の時期が旬のえんどうは給食室で一つ一つさやから豆を取り出します。豆を潰さないように丁寧に作業してもらっています。
その様子の動画を、給食を食べながら教室で観ました。

「大変そう!」「家でもやったことある!」「何個あるんだろう」とお話もしながら、出汁が染みたおいしいえんどうの卵とじをいただきました。

5/9の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5/9の献立は、ごはん、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、牛乳です。

ホイコウローとは、中国で生まれた料理です。漢字では「回鍋肉」と書きます。
回す鍋と書いて「回鍋(ホイコウ)」、肉を「ロー」と読むことから、この名前になったそうです。テンメンジャンやしょうゆ、砂糖でしっかり味付けされた ぶたのばら肉やキャベツ、ピーマンはごはんのすすむおかずでした。おかわりも大人気でした。

5/8の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5/8の献立は、おさつパン、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、牛乳です。
ゴールデンウィーク明けの最初の給食です。今日の一口トンカツは、給食室で一つずつ衣をつけて揚げています。衣がお肉にしっかりついていることで、カリカリした食感になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31