授業の様子 5年生

 理科の授業の様子です。電磁石の学習をしていました。電気を通した時にだけ磁力が発生する。何か不思議ですよね。好奇心をそそられますね。しっかり知識を身につけて活用できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 家庭科の授業の様子です。ミシンを使って、ぞうきんを作っていました。在校生へのプレゼント用のぞうきんです。もう卒業間近になってきましたね。気持ちを込めてミシンをかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

民族クラブ修了式 2

 卒業生の発表の後、在校生からお祝いの言葉を送りました。最後に記念写真を撮って、修了式を終えました。温かい空気に包まれた中で、卒業生を送ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族クラブ 修了式

 多目的室で民族クラブの修了式を行いました。中学校の校長先生・担当の先生・PTAの会長さんも来賓として参加してくださいました。ありがとうございました。
 校長先生とソンセンニムから卒業証・修了証が渡され、たくさんの方にお祝いの言葉を頂戴しました。卒業生が1人ずつ発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5・6年生

 今日から卒業式の合同練習が始まりました。緊張感のある中、大きな声が講堂に響いていました。卒業式まであと13日です。みんなで創り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業お祝い集会
3/13 B校時 玉津中学校卒業式
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備 東小橋幼稚園卒園式