6月主な行事 6日眼科検診 10日心臓検診2次 4年社会見学 プール開き 11日6年出前授業 1・2年出前授業 5時間授業 12日1・2年英語学習 13日5年田植え体験 15日防災サタデー 引き渡し訓練 17日代休 18日5時間授業 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

6年 卒業前のあいさつ隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を前に、6年が最後のあいさつ隊で活躍しています。もうすぐお別れですが、すばらしいあいさつのお手本を学校のみんなに残してくださいね。

卒業・学年末に向けて

 年度末を迎え、卒業式や学年のしめくくりに向けて日々、活動を進めています。
 今回は、卒業式の練習風景や今年度最後の委員会活動の様子を紹介いたします。最後までゆっくりご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式合同練習 6年

 卒業間近となり、式の練習も本格的になっています。今日は、5年との合同練習でした。
全員でタイミングを合わせるところや、一人一人が頑張るところなど、様々な動きや呼びかけを本番に向けて頑張っています。
 練習の空気も本番さながらになってきました。
 
 一方、卒業式に向けて、教職員もその準備を進めています。練習と同じころ、職員室では看板が仕上がりつつありました。
 みんなが卒業をお祝いしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式合同練習 5年

 卒業式の合同練習がありました。呼びかけや歌を6年と共に練習しました。長い時間、姿勢よく座ること、しっかり声を出して呼びかけること、など、在校生代表の責任を果たすべくよく頑張っています。凛とした式の雰囲気を高めてくれる頼もしい5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員会

 放送原稿を読む練習をしています。自分で練習した後は、互いに聞き合い、アドバイスをし合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 6年生を送る会
3/12 C-NET3・5・6年 卒業式予行
3/15 卒業式準備(5年15:00下校、5年以外13:50下校)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本法

令和7年度就学に関するお知らせ