〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

3/11 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆いわしフライ
◆みそ汁
◆牛ひじきそぼろ
◆牛乳 です。

牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきを炒め、砂糖、みりん、うすくちしょうゆで甘辛く味付けし、しそを加えて風味を増しています。ごはんによくあう一品です。

3/8 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
◆黒糖パン
◆とうふのミートグラタン
◆じゃがいもと野菜のスープ
◆いちご
◆ヨーグルト
◆牛乳 です。

本日、3年生は最後の給食でした。
調理員さんが、お祝いの気持ちを込めて、3年生のスープのにんじんを桜形にしてくださいました。
黙食で始まった給食でしたが、今日は和やかな雰囲気で食べていた様子でした。
返却時には、「3年間ありがとうございました」と伝える光景もみられました。
3年生のみなさん、いつもたくさん食べてくれてありがとうございました。

3/8 3年生卒業式練習

画像1 画像1
来週の卒業式に向けて練習が始まっています。

3/8 3年生卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生は卒業式の練習をしています。

3年間の集大成を示すために、頑張っています。

3/7 四者活動 ピュアソウル

画像1 画像1
本日ピュアソウルでは、清掃活動を行いました。
体育館、職員室前、元六公園、杭全公園、新杭全公園に分かれて活動しました。
掃除をして、心もすっきりした様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 公立高校学力検査(一般選抜)
3/13 第46回卒業式

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針