3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

明日の卒業式について

画像1 画像1
 今日の午前中の予行を終え、午後からは2年生が式場準備、1年生が校舎全体の清掃と、3年生のために頑張ってくれました。いよいよ明日は卒業式です。
 保護者の方は、9時から9時15分までの間に入場してくださるようお願いいたします。生徒会役員以外の1年生は残念ながら式には参列できませんが、明日は12時半までは自宅で待機するようにしてください。2年生は1年生の分まで、心を込めて3年生を送り出しましょう。
 
 61期生のみなさん、明日は思い出に残る素晴らしい卒業式にしてくださいね!

12日の給食

鶏肉とじゃがいものガーリック焼き ウインナーとてぼ豆のスープ 
デコポン 大型コッペパン ブルーベリージャム

 3年生にとっては、今日が中学校最後の給食です。3年間の思い出を振り返りながら、味わって食べましょう。
画像1 画像1

一般選抜お疲れさまでした

 本日、公立高校の一般選抜を受検した3年生のみなさん、本当にお疲れさまでした。2、3日ゆっくりしてくださいと言いたいところですが、明日12日は卒業式の予行、明後日13日がいよいよ卒業式です。疲れから体調を崩さないように気をつけて、あと2日、元気に登校してくださいね!
画像1 画像1

頑張れ3年生!

 今日の給食は1・2年生のみでした。登校した3年生は日頃使っている教室等の大清掃しっかりやってくれました。
 一般選抜を受検している3年生は、そろそろ午後のテストが始まる時間です。残り2教科、頑張ってくださいね!!
画像1 画像1

11日の給食

関東煮 きゅうりの梅風味 とら豆の煮もの かやくご飯 牛乳
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

地域の行事・取り組み