〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月12日(水)実力テスト(3年生)明日は、教育相談会はありません。6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

6月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も暑い一日でした。水分補給がこまめにできるよう、水筒を忘れずに!朝の登校の様子です。元気いいあいさつを待っています!

全校集会(放送)

画像1 画像1
 新しい1週間が始まりました。今週も放送による全校集会を行いました。まず、サッカー部の表彰伝達が行われました。大阪市春季総体第3位!おめでとうございます!ますますのご活躍を期待しております。

 今日は、大阪府立大手前高等学校より校長先生をお招きし、ご講話いただきました。お忙しいところ、ご講話いただき、感謝申しあげます。

 「菫中学校のみなさん、ごきげんよう!」の元気な声がこだましました。ごきげんよう!は、出会い、別れの時に使われる素敵なことばです。いつでも相手のことを気遣えるそんな気持ちを忘れずにしたいものですね。
 続いて、大手前高校の紹介がございました。とても歴史のある高校です。大阪城の真正面にある、とても素敵な環境の中に立地しております。特色の一つとして、文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールに指定され、先進的な取り組みをしております。グローバルリーダーズハイスクールにも認定され、人から信頼されるリーダー育成にも力を注いでおります。マスキャンプも含め、様々な取り組みをしています。イギリスの学校とも姉妹校でもあり、国際的にも交流を深めています。部活動も両立している生徒が多いです。

 進路については、自分の適性、興味関心を見極めること。将来のことをしっかりと考えることが大切。実際に伸びる人は、あきらめない人!模擬試験の結果だけで決定するのではなく、行ける学校ではなく、行きたい学校にチャレンジしてください!
 また、切り替えの早さも大切です。行事もしっかりと取り組み、勉強は勉強でしっかりと取り組める人が伸びます!学校での行事・学習をおろそかにせず、取り組みましょう!受験勉強以外の様々な取り組みにもチャレンジしてください。進路決定は、自分の力を発揮できる高校かどうかをしっかりと見極めてください。人の意見を聞きながらも、最後は自分自身で決定してください。
 
 とても内容が深く、役に立つ貴重なお話し、ありがとうございました。

 学校長からも、大手前高校の校長先生のお話を参考にし、期末テストに向け、今週もしっかり授業に取り組みましょう!とのお話がありました。

期末考査前 事前学習会のお知らせ

画像1 画像1
 6月20日(火)、21日(水)の終学活後、図書室にて、期末テスト前事前学習会を行います。

・自由参加
・問題集や参考書をご持参ください。
・テスト範囲に応じたプリントも用意しています。

今週のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域ボランティアの方が、毎週、お花を活けに来校してくださっています。毎週、すてきなお花、ありがとうございます。とても空間が華やかになります。毎週、楽しみにしております。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食のメニューは、白身のフリッター、すまし汁、とりなっ葉いため、ごはん、牛乳でした。

 今日の給食の白身のフリッター、美味しかったです。
「ごちそうさまでした。」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 一般選抜合格発表
3/20 春分の日
3/21 45分×4限 特別時間割

生徒会新聞

学校協議会関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌