子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ホタテ貝のグラタン、スープ、パインアップル(かんづめ)コッペパン、マーマレード、牛乳です。
画像2 画像2

6年生 外国語

My best memory is 〜 小学校生活の思い出を、英語で伝えます。近くの席の友達と、何度かペアを替えながら交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科1

5年生は、ミシンを使ってエプロンを作っています。ポケットのぬいしろの部分をアイロンを使って折り目をつけて、ミシンでていねいに縫い付けています。完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

「子どもをまもるどうぶつたち」という説明文の学習です。段落ごとに、どんな動物が出てきているか、確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第102回卒業式
1年〜4年は休業日
3/21 給食終了、大そうじ
3/22 令和5年度修了式、離任式
3時間授業で11:40頃に下校
祝日
3/20 春分の日