TOP

2年生キャリア教育

3月15日(金)

本日1〜5時間目、2年生1〜5組それぞれの学級対象に、キャリア教育を実施いたしました。
地域の方に講師をお願いし、「夢を見つけるための生き方」についてお話しいただきました。
自らのご体験を交えながら、生徒ひとり一人との対話を大切にされた、笑いあり、感動ありの授業でした。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

本日の給食

3月15日(金)
本日の給食メニューは

チキンカレーライス
ビーンズサラダ
ミニフィッシュ(袋)
牛乳

です。
今日の献立に「ミニフィッシュ」が出ますが、かつては「アーモンドフィッシュ」が出ていました。
現在、アーモンドは給食の献立に出てきません。
これはアレルギー対応のひとつで、「できるだけ多くの人が食べることのできる給食」を目指してのことです。
食べることができるものはしっかり食べて、体をつくっていきましょうね。
画像1 画像1

1年 学年集会

金曜日の朝に、1年生の学年集会を行いました。各クラスの学級代表の生徒が、半年間の想いを話してくれました。
画像1 画像1

おはようございます

3月15日(金)晴れ

今朝も雲ひとつない快晴の、爽やかな朝です。
最高気温も16℃まで上がる予想で、やっと本格的に、春と言える季節に入ったのではないでしょうか。
今日は2年生のキャリア教育で、各学級1時間ずつ授業をやっていただきます。
いつもの教室で、先生ではなく地域の方から「生き方指導」を受けられる、貴重な機会となります。
この体験を大切にしてくださいね。
画像1 画像1

本日の給食

3月14日(木)
本日の給食メニューは

黒糖パン(小)
さけのクリームスパゲッティ
キャベツときゅうりのサラダ
おさつチップス(袋)
牛乳

です。
今日から1・2年生の、2学年だけでの給食となります。
少し寂しいそんな日ですが、あらたに「おさつチップス」が給食の献立に登場しました。
これからも、アレルギー対応でいくつかも新しいメニューが登場すると思います。
楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

事務室より

いじめ対策基本方針