「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

テスト前の放課後学習会

画像1 画像1
明日6月28日(水)から、1学期の期末テストです。
パソコン教室では、テスト前の放課後学習室でたくさんの生徒が自習しています。

1年生学年通信 第57号(数学の教科書がデジタル化・美術の研究授業)

画像1 画像1
 数学の教科書がクロムブックに掲載されました。デジタル!これで数学の教科書1冊分、
カバンが軽くなりました。全部の教科が入ればいいのに…
 今日も教育委員会から、お馴染み太田先生が来られて美術の研究授業でした。
 明日はいよいよ期末テストです。今日は体調を整えるためにも、しっかりと睡眠をとりましょう。


57号(数学の教科書がデジタル化・美術の研究授業)

研究授業 6月27日(火)2限 1年美術

画像1 画像1
6月27日(火)2限、1年生の美術は研究授業です。
大阪市教育センターからスクールアドバイザーの太田先生に来校していただいています。
1年生の生徒たちは、とても熱心に取り組んでいます。

生徒会新聞 CHK NEWS 令和5年6月号

画像1 画像1
生活目標:梅雨の中、体調に気をつけよう

努力目標:期末テストに向けて準備を進めよう


生徒会新聞 CHK NEWS 令和5年6月号

1学期末懇談会のお知らせ

 下記の要領により懇談会を行い、今後の教育活動の充実に資して参りたいと存じますので、よろしくお願いいたします。

               記

1、日 時  7月12日(水)13日(木)14日(金)18日(火)
         14:00〜17:00

2、場 所  各教室

3、内 容
    ・ 1学期の学習や生活態度について
    ・ 夏休みの生活について
    ・ その他

4、備 考
 ・三者(生徒・保護者・学級担任)懇談を原則としています。
 ・お越しいただく日時は後日担任よりお知らせ致します。
 ・「1学期末懇談会のお知らせ」の連絡票にご都合を記入の上、6月
  29日(木)までに学級担任にご提出ください。
 ・生徒の自転車通学は懇談の時も認めておりません。


1学期末懇談会のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 9時登校(特別校時)・1年生海洋授業(全日)・新入生物品購入・小学校卒業式・2年1英2理3家・ゆとりの日
3/19 一般選抜合格発表:全日制(10:00)・定時制(14:00)・月2木35金5(1年1限英語)
3/20 春分の日
3/21 1年1数2社 2年1社2理 ・ 3限大清掃 4限総合(30分) 5限修了式

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

文部科学省

大阪府教育委員会

大阪市教育委員会

大阪府

大阪市

港区役所

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

保健だより

生徒会だより

平和学習だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

大阪府警察

PTA