保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

3月8日(金)の献立

3月8日(金)の給食の献立は、卒業祝い献立としてお祝いの気持ちが込められた献立でした。そして3年生はこの日が中学校で給食を食べるラストの日となりました。

手巻きご飯(牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ)
すまし汁
ダイスゼリー(みかん)
牛乳

でした。

3年生は中学校生活最後の給食であったためか、何人もおかわりをしたようです。
画像1 画像1

3月6日(水)の献立

3月6日(水)の給食の献立は、

関東煮
きゅうりの梅風味
とら豆の煮もの
かやくご飯
牛乳

でした。
画像1 画像1

卒業式練習

3年生は来週の卒業式に向け、体育館で卒業証書の受け取りなどの練習を行ってます。

どのタイミングで席を立ち、どの位置に移動して、どこで舞台上にあがり、どのように受け取り、どのように席に戻るのか、一つひとつ確認しながら行っていました。
画像1 画像1

3月5日(火)の献立

3月5日(火)の給食の献立は、

鶏肉のみそバターソース
五目汁
きな粉よもぎだんご
焼きのり
ごはん
牛乳

でした。
画像1 画像1

卒業生を送る会(その2)

卒業する3年生からは、卒業生代表からの卒業の言葉があり、その後、卒業式で披露される卒業の歌を合唱しました。

最後は1・2年生が拍手で送る間を3年生が退場していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 大領小学校卒業式
給食なし→弁当用意
3/19 公立一般選抜合格発表
前期生徒会選挙(6限)
3/20 (春分の日)
3/21 大清掃(6限)
3/22 修了式