保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

11月22日(水)の献立

11月22日(水)の給食の献立は、

あげどりのねぎだれかけ
豚肉とじゃがいもの煮もの
きゅうりの赤じそあえ
ごはん
牛乳

です。
画像1 画像1

先生方対象の研修

今日の放課後、スクールカウンセラーの先生を講師にお迎えして、教職員研修を行いました。
画像1 画像1

研究授業

今日の3時間目の3年1組の国語の時間は福田先生、4時間目の3年3組の理科の時間は北川先生の、それぞれ研究授業でした。

大阪市教育センターよりスクールアドバイザーの先生をお迎えし、授業の様子を参観いただきました。

3年生は教育センターをはじめ、外部から来られた方によく授業を参観いただきますので、もう慣れているのか、普段通り真面目に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火)の献立

11月21日(火)の給食の献立は、

ウインナーときのこの和風スパゲッティ(きざみのり付き)
焼きとうもろこし
固形チーズ
パインアップル(カット缶)
黒糖パン
牛乳

です。
画像1 画像1

11月20日(月)全校集会

毎週月曜日定例の全校集会では、校長先生より、1週間後に迫った2学期期末テストに向けて、「十分に理解できていないところを見つけ出し、それを解決していくことができるよう計画を立てて勉強していきましょう」というお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般選抜合格発表
前期生徒会選挙(6限)
3/20 (春分の日)
3/21 大清掃(6限)
3/22 修了式
3/25 春季休業