保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

終業式

今日の2時間目は終業式を行いました。

校長先生から、「この夏休みは、やらなければならないこと、やったほうがいいこと、やってはいけないこと、をはっきりさせてから物事に取り組もう。そして、自分の行動には責任を持とう」というお話がありました。

生徒指導主事の岡田先生からも、夏休みの生活についてのお話がありました。

3時間目は各学級で学活を行いました。
画像1 画像1

学年集会

今日はいよいよ終業式。1時間目は各学年それぞれ学年集会を行いました。

各学年とも、先生方から夏休みの生活についてや学習について、など、さまざまなお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(7月19日)の献立

本日は1学期最後の給食となります。

今日の献立は、

夏野菜のカレーライス
キャベツときゅうりのサラダ
みかんぜりー
牛乳

です。
画像1 画像1

消費者+SNSトラブルに関する出前授業(4限)

今日の4時間目、1〜3年生の全員が体育館に集合し、消費者+SNSトラブルに関する出前授業を受けました。

注意していてもトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。そのようなことのないよう、今日の出前授業の内容をしっかりと覚えておくようにしてください。
画像1 画像1

理科の時間(2年)

今日の2時間目、2年2組の理科の時間は水道が使用できることを踏まえ、多目的室で行いました。

イカを使っての授業で、グループに分かれて作業を行っていましたが、どんどん進めていく班、少し緊張しながらおそるおそる進めていく班、と、それぞれでした。

昨日は2年1組でも同じ授業を行いましたが、おそらく同じような様子だったのでは、と思います。

今日の授業でイカのからだの仕組みがよくわかったことだと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般選抜合格発表
前期生徒会選挙(6限)
3/20 (春分の日)
3/21 大清掃(6限)
3/22 修了式
3/25 春季休業