保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

2月13日(火)の献立

2月13日(火)の給食の献立は、

肉じゃが
はくさいのゆず風味
白花豆の煮もの
ごはん
牛乳

でした。
画像1 画像1

性教育(2年)

2月13日(火)の5・6時間目、2年生は多目的室で性教育の取組を行いました。

大阪府助産師会から講師の先生に来ていただいての出前授業で、今日的課題に応じた内容でお話しいただきました。

内容についてまだ少しピンとこない人もいたようですが、今日お話しいただいたことは必ず役立つ時が来ます。改めて振り返るようにしましょう。
画像1 画像1

2月10日(土)

今日は府内私立高校入試の日です。3年生が各校で試験に臨んでいます。

少し緊張感を漂わせながら移動している姿を見かけましたが、今までがんばってきたのですから自信を持って試験問題に向かってもらいたいです。


学校では午前中、グラウンドでテニス部とサッカー部、体育館でバドミントン部とバレーボール部が活動しています。一部の部活動では他校の生徒と合同練習を行っています。

いつもよりは少し気温が高いのかもしれませんが、やはり寒さは感じます。服装の調整などに十分気をつけてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日、私立高校入試です!

明日2月10日はいよいよ私立高校入試の日です。

3年生は給食のあと体育館に集合し、事前指導を受けました。

また、集合場所や時間、交通経路などについて再確認を行いました。

緊張するかもしれませんが、これまでがんばってきたことを信じ、平常心を保って挑みましょう。

がんばれ大領中学校3年生!
画像1 画像1

2月9日(金)マラソン大会(1・2年)

2月9日(金)の午後、1・2年生は長居公園でマラソン大会を実施しました。

比較的気温が高く、リタイヤする人もいるのでは、と少し心配でしたが、みんな一生懸命走り、全員完走しました。

応援に来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般選抜合格発表
前期生徒会選挙(6限)
3/20 (春分の日)
3/21 大清掃(6限)
3/22 修了式
3/25 春季休業