4/15 大阪市春季総合体育大会 〈ラグビー〉

4月15日(土)

 ラグビー部は、大阪市春季総合体育大会の2回戦で、強豪校の茨田中学校に挑みました。前半の早い段階でトライされ、その後も押され気味でしたが耐えに耐え、前半終了間近にトライを返し同点で後半へ。後半も互角の勝負でしたが、最後はトライを許し力尽きました。強豪相手に大健闘でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 大阪市春季総合体育大会 <バレーボール>

4月15日(土)

 バレーボール部の大阪市春季総合体育大会(一次予選)が、柴島中学校を会場に開催されました。柴島中学校は、部員が少なく1年生もメンバーに入り急造チームでの試合となりました。相手の東住吉中学校に点差を広げられても、後半に追い上げる場面もありましたが、善戦むなしく”2−0”で敗れました。夏の大会まで練習を重ねて、次は勝利を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 授業の様子

4月14日(金)

 新年度が始まって今日で1週間になり、授業はそれぞれの教科の内容に入ってきました。生徒の様子を見ていると、”よし頑張るぞ”という姿勢で先生の話に集中していました。
画像1 画像1

4/13 認証式

4月13日(木)

 本日、学級委員の認証式を行い、3年1組の各学級委員へ校長先生より認証状が渡されました。委員の皆さんは”より良い学級づくり”に取り組んでいってほしいと思います。また、委員以外の人も、学級委員だけに任せるのではなく、一人ひとりが”集団の一員としての自覚”をもち、全員でよい集団となるよう協力しましょう。
画像1 画像1

4/12 部活動紹介

4月12日(水)

 放課後、体育館で1年生を対象とした「部活動紹介」を行いました。生徒会の司会進行で、美術部・技術部・バレーボール部・バドミントン部・ラグビー部・吹奏楽部・歩む会の代表者が、部の紹介や模範演技等を行いました。24日(月)の部編成まで、見学・体験をして、自分に合った興味のある部を見つけ、是非どこかの部に入部してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト