職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。
TOP
PTA

2年国語 〜短歌づくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語では「短歌づくり」に挑戦しました。

みんな思い出が多すぎて、どれを「うた」にしようか悩んでいましたが、上手に“五・七・五・七・七”の三十一音に構成していました♪

絵も添えて…♪

素敵な短歌が続々と誕生しています!

        ⇒ 2年国語 〜短歌づくり〜

1年生 学年集会

画像1 画像1
本日は、1年生学年集会で学年代表の立候補者演説を行いました。
3人の立候補者が、学年をまとめたいという強い思いを胸に堂々と演説を行っていました。

入学して2か月が経とうとしている中、たくさんの成長を見せてくれる52期生に期待です!!

3年 授業風景 〜5月30日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行目前の3年生ですが、メリハリがついた学校生活が送れています。

修学旅行の取組みでは、最大限のパフォーマンスができるようにと時間を惜しんでレクレーションの練習に励み、授業では、じっくり学びを深める姿が素晴らしい!

1組の「社会」は修学旅行前の平和維持学習
2組の「理科」はイオン記号について
3組の「家庭科」は幼児のこころの発達について

どの授業も、どの学びにも前向きに取り組める大和川中学生は誇らしいです♪

        ⇒ 3年 授業風景 〜5月30日〜

2年 学年取組み 〜地域清掃活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6限目に2年生が地域清掃活動に取り組みました。

各クラス5班に分かれて、いざ出発!

班長の指揮のもと、どの班も目標を大きく達成!
地域をキレイにしていました♪

毎日、しっかり「清掃」に取り組んでいる大和川中学生だからこそ「整える」を地域にも広げれたと思います。
素晴らしい!

たくさんのゴミを拾い、校区をキレイにして帰ってきたみんなの笑顔がさわやかです♪
  
      ⇒ 2年 学年取組み 〜地域清掃活動〜

小学校へ体育の出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1限目に体育科教員が山之内小学校で体育の出前授業を行いました。

本日は、4年生の50m走の測定に♪

まずは、ウォーミングアップ!
良いパフォーマンスができるように、みんな一生懸命に取り組んでいます。

さぁ、いよいよタイム測定!
「タイムあがった〜♪」の喜びの声がたくさん!
嬉しいです♪

        ⇒ 小学校へ体育の出前授業

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク文書

行事予定

配布文書

3年学年便り

1年学年便り

授業風景

事務室より

保健だより

食育つうしん

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ