4/10 令和5年度 1学期 始業式

4月10日(月)
 
 令和5年度 1学期の始業式を行いました。登校してきた新2・3年生は、先生から新しいクラス分けの名簿をもらい、自分の名前を探しながら教室へ向かっていました。体育館で全校生徒が集まり、着任式で本年度に柴島中学校へ着任された教職員の紹介がありました。その後、始業式では、校長先生から"良い習慣を身に着け、素晴らしい学校生活を作りましょう"と話がありました。最後に、学年所属の先生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 いよいよ来週から新年度が始まります

4月7日(金)
 
 体育館前の桜の花もほとんど散ってしまい、緑色が鮮やかな葉桜となってきました。来週10日(月)は、令和5年度の始業式が行われます。生徒の皆さんは、8時45分から8時55分の間に登校してください。
画像1 画像1

4/5 令和5年度 入学式

4月5日(水)

 桜の花はほとんど散ってしまいましたが、春の暖かな気候になってきた今日、令和5年度の入学式を挙行しました。新入生39名が柴島中学校の78期生として、新しい出発点に立ちました。柴中生としての自覚と誇りを持ち、何か夢中になれるものを見つけ、一歩一歩、着実に前進していくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 入学式準備

4月4日(火)

 午後、在校生が集合して明日の入学式に向けて会場準備を行いました。新入生の入学を在校生はもちろん教職員一同、楽しみにしています。

<新入生、保護者の皆様>
・入学式は、明日(4月5日)午前10時より本校体育館で挙行いたします。
・9時15分頃、ピロティ―付近においてクラス発表をします。
・クラス別に就学通知書の受付を行います。
・受付後、新入生は格技室に入ります。
・保護者の皆様は、9時40分までに式場にご入場ください。

●当日ご持参いただくものは、就学通知書(区役所からの通知書)、上履き(体育館シューズ)、筆記用具、かばん(教科書などを入れるもの)、保護者の皆様もスリッパなどをご持参ください。

≪お願い≫
・発熱等風のような症状のある方は、参列をお控えください。
・会場は窓を開けて換気をしております。
・式典中は座席を離れての撮影はご遠慮ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/3 新年度がスタートします

 4月3日(月)

 今年は桜の開花が例年よりも早かったため、体育館横の桜の花は少しずつ散り始めていますが、正門前の花壇のパンジーの花は日ごとに多くなってきました。令和5年度のスタートです。本年度も本校の教育活動にご理解、ご支援をお願いいたします。


<柴島学校のホームページをご覧いただいている皆様>

 いつも本校のホームページをご覧にいただき、ありがとうございます。
 今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご覧くださいますようお願い申しあげます。昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」に保管しております。「2022年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト