◇6月15日(土)酉小まつり 17日(月)代休  ◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

今日からプール学習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが楽しみにしていたプール学習が始まりました。1年生は初めてのプールだったので、6年生に教えてもらいながら一緒に入りました。

梅香中学校 体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日、6年生は梅香中学校へ行き、体験入学会に参加しました。梅香中学校区の島屋小、四貫島小の子どもたちと一緒でした。
中学校の生徒会が中心となり、まず体育館で吹奏楽部の演奏の後、それぞれの班に分かれました。各教室では中学校での生活の様子や行事・部活動などの説明や紹介がありました。子どもたちは来年4月からはじまる中学校生活の不安を、少し取りのぞけた様子でした。中学校の皆さん、ありがとうございました。

救命救急講習

画像1 画像1
画像2 画像2
来週から始まるプール学習の前に、6月15日教職員が救命救急講習を受けました。此花消防署の3人の隊員の方に来ていただき、AEDの利用や胸部圧迫、通報の仕方などを学びました。

授業研究

画像1 画像1
大阪市教育委員会の学力向上支援事業として、月に2回程度、教育センターからアドバイザーの先生に来てもらっています。いろいろな学年の授業を見て指導していただくことにより学力向上を図るものです。今回は4年1組の授業でした。

児童朝会 ジェスチャークイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月15日の児童集会は講堂で行いました。今日のゲームはジェスチャーゲームです。
舞台の上で表現する動物の名前を3択で当てるものでした。全問正解に向けてみんな元気に手を挙げていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長経営戦略予算

酉島小学校交通安全マップ

いじめ対策基本方針