子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

1年生 国語科

「ことばで あそぼう」の学習です。あれあれ、なんだか おもしろい ことばが あるよ。 今日は「さかさまによんでも…」のことばあそびです。
「しんぶんし」「セミのみせ」「たびのひのびた」ほかにはどんな言葉があるかな!? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科

彫刻刀を使っての木版画。自画像を彫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科

木版画を行っています。自画像を彫刻刀を使って彫っていきます。はじめての彫刻刀を使います。力の入れ具合がまだまだ慣れていませんが頑張って彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科

「反対の立場を考えて意見文を書こう」の学習です。「クラスをよりよくしていくにはどのようにすればよいか」について考えて意見文を書きます。反対意見に対する意見を予想して考え、構成メモを書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字テスト

一文字一文字丁寧に… 2学期に習った漢字のテストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31