6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

1月19日(金)1・2年生英検2

すべての級の英検がスタートしました。

級によっては、リスニングが始まるので、廊下から見た教室の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)1・2年生英検

1・2年生の英検が始まりました。


今回は、2級から5級を受験します。

それぞれの教室に分かれて、自分の希望級を受験します。

日頃の学習成果を発揮しましょう。


                (教頭より)
画像1 画像1

1月19日(金)3年生学年集会

新熊先生よりお話がありました。

75期生はどんな集団ですか?
2年前にも同じことを聞きましたが、あれからみなさんはとても成長したと思います。

・時間とルールを守れる集団
・何事も一生懸命に楽しめる集団
・思いやりのある集団

これが、今感じている75期生の印象です。
残り2ヶ月、一人一人でも頑張っていますが、集団としてのみなさんの力を存分に発揮して、次のステップに進んでください。
特に授業において、時間とルールを守って、一生懸命に、受験をたたかう仲間を思いやって、先生と一緒に頑張っていきましょう。



学級代表、田中さんより話がありました。

最後まで気を抜かずに、日々を過ごしましょう。
中にはすでに進路が決まって、授業で気が抜けている人がいます。この学年の良い部分を発揮して、最後まで協力していきましょう。


(担当 上村)
画像1 画像1

あいさつ活動(1月19日)

 連携小学校であいさつ活動を行いました。
 東中川へは生徒会役員向井さん、小路小へは杉本さん(小路小出身)が応援で参加してくれました。   (担当:水田)
画像1 画像1

1月18日(木)3年生元気アップ学習会

3年生の元気アップ学習会2日目です。
本日も学年末テストに向けて集中して学習しています。

            (担当:元気アップコーディネーター 森岡)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
3/25 二次選抜(出願、面接)
3/27 二次合格発表

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

中学校のあゆみ