子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

4年生 体育科

体力テスト 今日は長座体前屈に挑戦です。前屈の度合いを長さで測定することで柔軟性をみる運動です。体の柔らかさはどうかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数科

1組は前から何番目に来るのは、どんな車ですか?の学習で2組では、5はいくつといくつにわけられるかなという学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育

今日の学習は、「正しいおはしの持ち方を知ろう」です。おはしをスポンジを使って持つことで、指の力をつける効果もあります。正しいおはしの持ち方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)スープ、グリーンアスパラガスのソテー、黒糖パン、牛乳です。グリーンアスパラガスには、カロテン(ビタミンA)やビタミンCなどのビタミン類が多く含まれています。また、「アスパラガス」と名前がつく由来となった、アスパラギン酸という疲れをとる成分も含まれています。
画像2 画像2

4年生 図画工作科

今まで一生懸命描いてきた木の絵に、今日は空と木漏れ日を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31