5年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
三角形の内角の和が、180°になることを作図から確かめたり、内角の和が180°になることを利用して、計算によって角度を求めたりしていました。

3時間め 5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の授業です。2学級の児童を3班に分かれて学習しています。どの班も三角形の内角の和が180°になることを学んでいました。

4月28日__登校

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
今日も一日元気に過ごしましょう。

下校の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も一日元気いっぱいで頑張りました。明日も笑顔いっぱいで登校してください。最後に桜や梅、桃の花が終わったあと、葉が生い茂っています、春本番です。

3年生 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の2、3時間めに3年生が鶴見小学校区の探検に出ました。日頃から慣れ親しんでいる場所が多いと思いますが、いつもと違う観点から見ると再発見したことも多いと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31