6月14日まで教育実習を実施しています。6名の実習生が参加しています。
TOP

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
?20日(木)15時より、体育館にて修学旅行保護者説明会を行いました。先日の生徒への説明と同じく、修学旅行の概要については代表生徒が発表を行いました。お知らせが遅くなってしまったにもかかわらず、たくさんの保護者の方に来場いただき、ありがとうございました。なお、来られなかったご家庭には、本日、お子様を通じて資料をお渡ししますので、ご確認ください。
画像2 画像2

4月24日 全校集会

画像1 画像1
今年度から、太陽に背を向けて、できるだけ集会に集中できるようにと、集会の整列を変更しています。
一学期が始まって3週目に入りましたが、みんなスムーズに整列できて集会を実施することができています。
今日は、校長先生からの講話の他、剣道の大会で入賞した生徒の表彰を行いました。
画像2 画像2

希望制懇談

 24日(月)〜28日(金)は希望制懇談を行います。懇談は三者で行う予定です。よろしくお願いいたします。

部活動編成

 21日(金)の6限に部活動編成を行いました。全学年、入部届けを持って各教室に集まり、自己紹介やキャプテンからの説明、顧問の先生から入部に際しての心構えなどについての話がありました。この日から1年生を正式な部員として迎え、新チームがスタートします。最後まで全力を尽くしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立記念日

 本日4月21日(金)は本校の創立記念日です。1947年に東住吉第4中学校として発足した本校は、1949年に大阪市立東住吉中学校と改名しました。現在の1年生が77期生、2年生が76期生、3年生が75期生です。
 誇りと伝統を大切に自覚と責任を持って、過ごしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 公立高(2次)発表
3/29 離任式

お知らせ

学校評価

学校元気アップ地域本部事業「ヒスミっ子通信」

いじめ防止基本方針

2年学年通信

給食