ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

10/30 認証式

本日、後期認証式を行い、後期の委員会活動が始まりました。

後期からは3年生が中心だった生徒会活動が1,2年生に移ります。
先輩方が築き上げてきた伝統を引き継ぎ、頑張ってほしいと思います。

放課後から新しいメンバーでの活動もスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 ジュニア防災リーダー

2年生が5限6限に、港消防署、港区役所、地域の方に来ていただき、防災についての学習をしました。

実技訓練「水消火器」「応急担架」
防災講話「防災ゲーム等」

本日の学習を通して、ジュニア防災リーダーとなり自分自身や家族で備える「自助(一人一人の役割)、共助(地域の役割)」を理解し、防災意識を高めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 ほけんだよりを配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日に性の多様性をテーマとして、港区の「レインボー3710(みなと)」で活動されておられる津村様に講話をしていただきました。
講話を聞いた後の生徒たちの感想文などを記載した【ほけんだより特別号】を昨日配布しましたので是非ご一読ください。


10/24 3年生GTEC

本日、3年生はGTEC(英語4技能検定)を行いました。
GTECでは、『聞く』『話す』『読む』『書く』の英語力を測定することができます。
受検した3年生は、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 女子バスケットボール部練習試合

女子バスケットボール部は大阪市の中学校が7校集まって、総当たり戦の練習試合を行いました。
さまざまな学校と交流し、12月の新人戦に向けてとても良い経験になりました。
練習試合で出た課題を1つ1つ克服し、新人戦に向けて頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式(9:00〜)
4/2 入学式準備(午後12時55分ピロティ集合・体操服着用・体育館シューズ)
4/3 令和6年度 入学式

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

PTA・地域

進路だより

進路関係(教育委員会)

ほけんだより

事務室

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針