欠席や遅刻の連絡はミマモルメの欠席・遅刻をご利用ください。マスクを取り外す機会がある人は、衛生的に扱えるようにマスクを入れる袋をご用意ください。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。

1年生と6年生のなわとび交流

画像1 画像1
今日は、児童集会が中止になったので、1年生と6年生がなわとび交流をしました。
1年生は、6年生に教えてもらいながら、楽しくなわとびをしました。

2月7日(水)の給食

画像1 画像1
●中華おこわ
もち米に焼き豚、くり、しいたけ、調味液を加えて蒸し焼きにしています。チキンブイヨンとごま油でコクと旨みをだした、子どもたちに大人気の献立です。
●卵スープ
 「卵」の個別対応献立です。
●キャベツのオイスターソースいため
●コッペパン
●りんごジャム
●牛乳

2月6日(火)の給食

画像1 画像1
●いわしのしょうがじょうゆかけ
●含め煮
●いり大豆
●米飯
●牛乳

節分の行事献立です。

児童朝会

画像1 画像1
今日の児童朝会は、Teamsで行われました。
校長先生からは、体調管理のお話がありました。
また、運営委員会からのお知らせもありました。

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
●ポトフ
 「ポトフ」は、肉や野菜をじっくり煮こんだフランスの家庭料理のひとつです。
●ツナと野菜のソテー
●いよかん
●レーズンパン
●牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ほけんだより

R6 学年だより 1年生

R6 学年だより 2年生

R6 学年だより 3年生

R6 学年だより 4年生

R6 学年だより 5年生

R6 学年だより 6年生

事務室からのお知らせ

タブレットに関するお手紙

校時表

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

PTAより

スクールカウンセラー より

安全マップ・非常変災時等について

令和6年度入学 保護者へのお知らせ

R5 お手紙